そもそも緊急避妊薬・アフターピルって何?
緊急避妊薬が薬局で購入できるようになり、望まない妊娠をする方が減ると今話題になっていますが、そもそも緊急避妊薬・アフターピルとは一体何なのでしょうか。
緊急避妊薬・アフターピルは、セックスをした後に、妊娠を避けるために服用する薬のことです。
通常は妊娠をしないためにコンドームを着用しますが、セックスの途中でコンドームが破れたり外れてしまったりすることがあります。それに気づかず、射精してから気づいてしまった場合は、妊娠してしまう可能性が高まってしまいます。
また、レイプ被害に会った場合も妊娠してしまう可能性が高くなってしまいます。
特にレイプ被害に会った場合は、医師の診察を受けるのも精神的に苦痛で、望まないまま妊娠をしてしまうという方が多くいました。しかし、緊急避妊薬・アフターピルを薬局で購入できるようになることで、望まない妊娠をする方が減ると期待されています。

緊急避妊薬・アフターピルの避妊率は100%ではない
緊急避妊薬・アフターピルが薬局で購入できるようになると、パートナーとのセックスは常にコンドームを付けず生でもいいかというと、そういう訳ではありません。
そもそも緊急避妊薬・アフターピルはホルモンバランスを変化させて、排卵を抑制させるというメカニズムで、仮に避妊に失敗したとしても望まない妊娠を避けられます。
ホルモンバランスが変化するということは、体内では異常なことが起こっているというサインなので、パートナーの体に大きな負担をかけることになります。
そのため、「緊急避妊薬・アフターピルを手軽に購入できるなら生でもいい」なんていう安易な発想は絶対にあってはなりません。
また、緊急避妊薬・アフターピルの効果は100%確実なものではない、ということも分かっています。
次のグラフをご覧ください。

日本産科婦人科学会『緊急避妊法の適正使用に関する指針』よりLancet 1998; 352: 428-433
緊急避妊薬の避妊率は、24時間以内に服用した場合は95%、48時間以内だと85%、72時間以内だと58%にまで低下してしまうことが分かっています。
避妊に失敗した場合すぐに気づくことが多いので、服用するタイミングは24時間以内が一番多いと思いますが、仮に緊急避妊薬を服用しても、5%は妊娠してしまう可能性があるのです。
仮に意図的に生でセックスをして、その直後に毎回緊急避妊薬を服用したとしても、10回のセックスをした場合、1回も妊娠しない確率は約60%、つまり妊娠する可能性は40%にまで上昇してしまいます。
避妊にコンドームは必須!

それでは望まない妊娠を防ぎ、避妊の確率を高めるためにはどうすればいいのでしょうか。そのためには、コンドームが必須です。
コンドームの避妊率は、98%と言われています。緊急避妊薬・アフターピルの場合は24時間以内の服用で95%の避妊が可能なので、それと比べると3%高い確率で避妊ができます。
しかし98%という数字は、コンドームを正しく着用した場合に限ります。コンドームの裏表が間違えていたり、根元まで付けれていなかったりすると、避妊率は下がってしまいます。
実は正しいコンドームの付け方を知らなかったり、知ってはいても正しくコンドームを装着できている男性は少ないということも統計から分かってきています。
正しいコンドームの着用方法については、こちらの記事も合わせて参考にしてください。

僕がオススメしているコンドームは、サガミオリジナル0.02です。
コンドームは袋に入っていて裏表が分かりづらいということが多いですが、サガミオリジナル0.02は小さなゼリーが入っているような容器に入っています。
容器を開けると先端が上向きに、装着する側が下向きにあるので、裏表を間違えずに装着することができてとても便利です。
サイズもMサイズと一回り大きいLサイズの2種類が用意されています。
コンドームは他にもたくさんの種類があり、商品ごとに特徴があります。実際に全てのコンドームを試して、コンドームのオススメランキングを作成し記事にしたので、どんなコンドームが人気なのか気になるという方はこちらの記事もご覧ください。

低容量ピルとコンドームの着用で避妊を防ぐ
コンドームだけでは避妊の成功率は98%なので、パートナーに低容量ピルを服用してもらい、低容量ピルとコンドームという2つの対策を同時に行うことで避妊に成功する確率がグッと上がります。
もし仮に、そうした対策を取っていても避妊に失敗した場合には、緊急避妊用ピルを服用することを推奨します。緊急避妊用ピルは最終手段で、それにばかり頼らないように普段からの避妊対策をしっかり行っておきましょう。

緊急避妊用ピルは最終手段
この記事では、2021年から薬局で購入できるようになった緊急避妊用ピルとは一体何なのか、避妊の確率を高めるにはどんな対策を取るべきかを紹介してきました。
緊急避妊用ピルは、ホルモンバランスを変化させて排卵を抑制することで、妊娠しないようにする薬です。
緊急避妊用ピルは万が一避妊に失敗した時の最終手段として用いる薬です。薬局で購入できるようになったからといって対策を怠るのではなく、低容量ピルを服用したり、コンドームを着用したりして、しっかり避妊を行いましょう。